DIY☆障子の張替え@破れにくいアサヒペンのプラスティック障子紙
関連ブログー
関連詳細記事ー
やじうまミニレビュー アサヒペンこちら
「UVカット超強プラスチック障子紙」 ~猫の爪に耐える障子紙を探す
● プラスチックを障子紙の両面に貼り合わせしてあり、破れにくく、ペットの引っかき傷にも強い障子紙です。
●汚れても水拭きすることができます。
●冷暖房効果アップ!
●紫外線カット加工で(約95%カット)、室内の色あせ・変色を防止。
●従来の障子紙の風合いがありますアサヒペンサイトより
大人ばかりの家庭ですが、何かがこつんと当たったりして障子が良く破れます。
花型に障子紙を切って補強などをしますが限界が来ます。
なぜかしらほぼ毎年の様に張替え作業を繰り返しています。
なかなか地味ながら体力の要る仕事。
何とか数年に一度に出来ないかと調べたところペットの居る家庭で利用されているというプラスティック製の障子紙を見つけ挑戦してみることにしました。
先ずは、メインの部屋のみ挑戦!!
○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○
~~ 準備するもの ~~
★ アサヒペン UV超強プラスチック障子紙
★ 超強プラスチック専用両面テープ
★ カッター
★ 定規
★ スプレー(霧吹き)
★ 雑巾・スポンジ
アサヒペン UV超強プラスチック障子紙 こちら
2枚入りを2本購入。
柄は”雲竜”柄に。
超強プラスチック専用両面テープ こちら
○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○
~~ 作業スタート ~~
先ずは、古い障子紙をはがします。
専用のはがし液も市販されていますが、お水を噴霧してはがしました。
* ワンタッチ障子はがし こちら
全体に水をふってなじませます。
しっかりお水を吸ったら破れない様にゆっくりはがしていきます。
糊が残っていない様にふき取り障子全体を綺麗にお掃除します。
よく乾かします。
~~ 障子紙の張替え ~~
今回は、一人では難しいので家族全員(4人)で張替え作業をしました。(^▽^)
始めて手伝ってもらって最高に嬉しかったです。
作業の早さににっこり・・・。
丁寧に両面テープを張っていきます。
張り終えたら保護テープをはがします。
しわにならない様に障子紙を張ります。
障子紙の場合は、丈夫に仮張りしてゆっくり下に向かって張っていきます。
プラスティックの場合は、後に修正が出来ませんので、2人ないしは4人で障子紙をピンと引っ張りそっと障子にのせて四方向にしわにならない様に押さえて行きます。
*紙の場合は霧吹きで多少のしわは修正できますが、こちらはその点だけが緊張します。
張り終えたら、周りの不要部分の紙をカットします。
一時間もかからず4枚を張り終えました。(;´▽`A``
嬉しい点
何より破れにくいこと。
UVカット
拭き掃除が出来ること。
気になる点
紙の場合は、湿度に応じて水分の調整をしてくれましたがプラスティックではそれは不可能。
作業が簡単でしたし見た目も紙と変わりません。
他の部屋もおいおい変えて行きたいと思います。
これで、ご先祖様を破れのない綺麗な障子でお迎えできます。(苦笑)
とにかく、数年は張り替えなくてもよさそうなのが何より嬉しいです。ヽ(゚▽゚*)ノ
| 固定リンク
« 和菓子☆箱根・まんじゅう屋 菜の花 くりまんじゅう ”月のうさぎ” | トップページ | イベント☆a-nation 10th Anniversary for Life Charge Go! ウイダーinゼリー愛知県会場へ »
コメント